楽しく終了いたしました ありがとうございます



#幻のばらと鹿の市 開催記念
秋の空の下で
ブチックゆふの「ルーフトップコンサートvol.0」
市には音楽がある そうだ小さな音楽の櫓(やぐら)をたてよう
11月23日(火・祝)13:30〜
お代
大人ひとり1,500円
小学生以下ひとり1,000円
小さなお土産付
要予約(しめきり11/20)
・全席自由
鍵盤ハーモニカを中心に様々な鍵盤楽器やおもちゃ楽器でオリジナル楽曲を演奏しているユニット「ブチックゆふ」が、planetlandの屋上にて演奏します。
東京の空の下に、ひととき小さな音楽の世界を作ります。
アットホームな音楽会です。
ここでしか聴こえない音をお楽しみください。
第一部・・・安房直子さんの物語世界の扉を開くファンタジーな音楽を。
休憩をはさみ、
第二部・・・ブチックゆふの扉を開くポップな音楽を。
皆様のお越しをお待ちしております。
~おねがい~
お食事、トイレは事前に済ませてご来場ください。
天候の状態により会場が変更になる場合がございます。
屋外公演のため、温かくしておいでください。
会場は通常非公開となっております。
公演開始前と後の移動についてはお静かにお願いいたします。
安全のため、小さいお子様は必ずお付き添いの方とご観覧ください。
非常時の際には係の誘導に従って落ち着いた行動をお心がけください。
その他公演の妨げになる行為が見られた場合にはご退場いただく場合がございます。
おいでになる皆様とともに、楽しい公演を作ります。
ご協力をお願いいたします。
ブチックゆふ
鍵盤ハーモニカを中心としたオリジナル楽曲を演奏する2人のユニット。
ホームページ:boutique Uff (stores.jp)
Facebook:https://www.facebook.com/boutiqueUff
岡﨑有美子
青森県三戸町出身。
上京後の大学サークルにてジャンル問わず音楽に触れる。
会社員になるも、やっぱり音楽やりたいなぁと脱サラ&学び直し期間を経て、指導と演奏の活動を始める。
たくさんのありがたい出会いとご縁により、
自作曲やアレンジ曲などカワイ出版、ヤマハぷりんと楽譜、ピティナミュッセより発売中。
高校生の頃、八戸公会堂で観た汗いっぱいの鍵盤ハーモニカ演奏が忘れられず、
2010年に自分もステージでも吹いてみた。ハマった。
現在荒川区にて「おんがく教室すきっぷ・スキップの会」を主宰。
日々「うたごころ」と「あそびごころ」を伝えています。
ゑ川史子
徳島県徳島市出身。
幼少よりピアノに親しむ。
武蔵野音楽大学在学中より、ジャンルをよく知らないままに音楽活動を始める。
舞踊家、俳優との公演、ミュージカルの伴奏や役者としての出演など、舞台で鍛えられました。
歌うこと、寄り道が大好き。
いつもまにか楽器が集まってくる不思議な性質があり、鍵盤がついているものはだいたい触る。
子供たちのための音楽活動には特に燃えます。
「サウンドステップピアノスタジオ」を主宰。後進に教わることばかり。
現在コミュニティFM「ちちぶFM」のパーソナリティ。よもやまをのほほんと喋っています。
予約・お問い合わせ:
mail: info@planet-hand.com